
子供は本来学ぶことが大好きです。コペルは好奇心旺盛なこの時期に、“学ぶことの楽しさ”を教え、子どもたちみんなが持っている天才的潜在能力を引き出します。幼稚園受験・小学校受験の専門コースも設けていますので、受験対策としてもご利用いただけます。
ある研究では小学校に入る前の成績と中高大の成績は86%が相関するというデータがあります。コペルの教育では6歳までにしっかり脳に刺激を与え、右脳と左脳を十分に育てておくことで、大人になったあとも脳全体を十分に活かし、能力を最大限に活用できるようにしています。
心理学的に「自分はこのくらいしかできない」と思うと本当にそれ以上のことができなくなってしまうという現象が確認されています。 この0~6歳の時期に「自分はすごい」と思うことができれば能力のスイッチが100%オンになり、本来の能力を発揮できるようになります。
絶対音感は6歳までにしか身に付かないと経験的に言われてきましたが、それ以降だと脳の配線が10%程度しか作られないので絶対音感レベルまでにはならないと説明されています。IQも同じ理由から6歳までにほぼ決まってしまうと言われています。
コペルに通い始めてから爆発的に語彙が増え、とても積極的にお話ができるようになりました。次々と楽しい教材を先生が提供してくださり、毎回の積み重ねで集中できるようになり、子供の大きな自信につながっているように感じます。
第一志望の小学校にご縁をいただきました。娘にとって、コペルでのお勉強は大好きで、お友達と一緒に学ぶ通常コースも、先生と難しい問題に挑戦した受験コースも、楽しく学び、休まず続けたことは大きな自信になったようです。
初めてコペルにお世話になったのは、2歳でした。子育ての中で、迷い不安になるようなときに、いつも、先生方が相談にのってくださり支えてくださったことを思い起こします。