保護者様の声

2019年1月13日

[神戸市灘区] 阪急六甲教室 のママの声(11)

受講生:S.Nちゃん(5歳)

コペルに通いはじめたのは、ちょうど2歳になったころ、近くにコペルができ、娘が言葉をあまり話さなかったのを心配して通い始めました。

通い始めたころは、まだ2歳で、50分も集中して授業を受けられるのか心配でしたが、次々と出てくるカードやおもちゃに目をうばわれて、楽しそうに授業を受けていました。

娘は、インプットからアウトプットまでの間が長く、はじめは大丈夫かなと心配していましたが、先生の“耳はちゃんと聞いていますよ”の言葉を信じ、毎回授業を受けていました。

その甲斐あってか、1~2年後に「それ、前に歌ってた曲だよね?」とか「それ、前にカードで見たことあるよね?」というように、突然アウトプットしはじめたのを覚えています。

娘は、歌に合わせると覚えやすいようで、コペルのCDを流して覚え、そこから興味を示しはじめたことは本で調べ、現物を見に行ったりして、その興味のあることを深めていってます。

コペルの魅力は、絶対に子どもに対しても親に対しても否定しないこと。

娘が変わったことを発言しても“おもしろい”といってくれること。

苦手なことをやるより、まずはできること、興味のあることを伸ばしてくれること。

そして褒めてくれて、1人1人の個性を尊重してくれる所です。

まだまだ人と違うことをしたり、人と違う意見を言うと「変わった子」「問題児」のレッテルを貼られる世の中で、コペルは子どもを肯定してくれる、母子ともに“これでいいんだ”と思わせてくれる癒しの場所でもあります。

※画像はS.Nちゃんの作品です

同じ教室の保護者様の声同じ教室の保護者様の声