-
赤ちゃんの発達に応じた働きかけ
赤ちゃんは生後3ヶ月頃から急速に脳が発達し、6ヶ月には全身を使って動くことができるようになります。その時期にやるべき働きかけをおこないます。
-
ベビーマッサージ
見つめる、話しかける、触れる。赤ちゃんとの関係を築くうえでベビーマッサージは最適です。歌を歌いながら楽しい時間を過ごしましょう。
-
赤ちゃん体操
赤ちゃんを健康に育てるために体操は欠かせません。筋肉や骨を強くし、からだを丈夫にするだけでなく、赤ちゃんの成長、発達を促します。バスタオルをお持ちください。
-
絵本の読み聞かせ
絵本は子どもの世界を広げてくれます。赤ちゃんの時から始めましょう。初めてのお母様にもわかりやすく読み聞かせのコツをお伝えします。
ベビーレッスン(3~6ヶ月限定)無料体験

ベビーレッスンって何をするの?効果的なアプローチとは?
コペルのベビーレッスンを体験してみたいパパ、ママのために無料体験イベント(1回30分)を行います。
発達診断のサービス付き♪
2022年10月31日までの期間限定での無料体験イベントです!
生後3~6ヶ月のお子様限定なのでお申し込みはお急ぎください!!
日程予約はこちら
生後3~6ヶ月限定のレッスンです。

“この時期しかできない”働きかけ、 “この時期から始めるとよい”働きかけ、 “この時期でこそ”の子育ての知恵を一緒に学びましょう。
3歳までに、成人の脳の70%が作られます。
しっかりした脳の土台ができてしまえば、その後の子育てはとても楽になるのです。
脳の神経細胞=シナプスは、生まれてすぐ爆発的に成長し、刺激しないとその成長が鈍化していきます。
その刺激を与えるために何をすればよいのでしょうか?
そのヒントを幼児教育を実践してきたコペルの「ベビーレッスン」でお伝えいたします。