[岡山/岡山市北区] 下中野教室
講師からのメッセージ
ご覧いただきありがとうございます。
お子様が小さいうちに何かさせてあげたいと思われる方必見!!
お子様の脳は、6歳までに90パーセントでき上がることをご存知でしょうか?
毎週たくさんの教材を使用し、五感をフルに活用し、言葉、数、形などをインプット・アウトプットして物事を捉える力を育てていきます。
幼児期は学びも遊びも同じ。
遊びを通して左右の脳を刺激し、本来持っている潜在能力を笑顔と共に伸ばしていく、それが「幼児教室コペル」です。子どもの心の発達を第一に考え、子どもの中に眠っている潜在能力を無理なく、楽しみながら引き出していきます。
週に1回、約1時間のレッスンは年齢に沿った徳育プログラムで、右脳と左脳の能力をバランスよく引き出し、お子様が集中できるように講師がレッスンを行ないます。
子育てをしていると保護者の皆様もいろいろ、悩むことや考えることがあると思います。
お子様の発達のお手伝いはもちろん、お母様の子育てのお力になれたら嬉しいです。
幼児教室コペル下中野教室は、茶色のビル4階と5階にございます。
車でお越しの方は、駐車場がビル北側にあります。
JRでは備前西市駅より徒歩7分、
バスでお越しの方は、岡山電気軌道バスで「下中野」バス停がビルの下にありアクセスに便利な場所にあります。
Earth8ightユニバーサルスクールと併設しておりますが、Earth8ightユニバーサルスクールに通いながらでも、幼児教室コペルだけでもどちらでも通室できる教室となっております。無料体験レッスンも毎週開催しておりますので、ぜひ、遊びに来てください。
お待ちしております。
教室の様子
アクセス
- 住所
- 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野1200-4 ビューティーミュージアム 4F(Earth8ight保育園内)
- アクセス
- JR 宇野線 備前西市駅より徒歩7分
- 地図
- TEL
-
教室へのお問い合わせ:
086-242-3318
コペルグループへのお問い合わせ:
0800-777-8777
保護者様の声
下中野教室 のママの声(5)
0歳からコペルのフラッシュカードが大好きで、今、1歳1ヶ月になりました。
小さい時から通っているからか、名前を呼ばれたら手をあげたり、「いち!」などをしています。
フラッシュカードは楽しそうに見ており、歌がかかると体をうごかすようになりました。
子育てで学ぶこともたくさんあります。
担当をしてくれる先生は、0歳の何もできない時から見てくれ、第二の母のように子どもがなついています。
先生と一緒に子育てできていることが嬉しく、毎週、母子ともに楽しく通っています。
下中野教室 のママの声(4)
もともと数字や文字に興味がありました。
友だちが楽しそうにしている姿を見て、自分から「コペルに行きたい」と言い、通い始めました。
次々出てくる教材に、学びたい欲求が満たされ、毎週のレッスンをいつも楽しみにしています。
通う前からも1~10までは数えていましたが、コペルを始めてから「2と3で5」や「100まで数えてみる」などと言うようになりました。
レッスンで楽しく学び、さらに興味、関心が深まっているようです。
これからもずっと通わせたいです。
※画像はA.Yくんの作品です
下中野教室 のママの声(3)
2歳9ヶ月で通い始め、3年目になります。
私が仕事をしていたこともあり、ゆっくりと教えてあげる時間も、子どもがどこまでできるかもわかっていませんでした。
その当時、通っていた保育園からは「何をしてもすぐ飽きる」と言われ心配でしたが、コペルのレッスンでフラッシュカードや取り組みを真剣にしている姿を見て、その心配がなくなりました。
母子同室で約1時間のレッスンで、子どもの成長を目の前で見ることができ、レッスンの興味が継続し、家で行うことも増えてきました。
5歳になり、子どもだけのレッスンに変わりましたが、安心して先生にお任せできています。
子どもを見守ることができるようになり、コペルを通し、息子だけでなく母親として私も成長したのかな? と思っています。
※画像はR.Sくんの作品です
下中野教室 のママの声(2)
子どもがコペルをしたい!と言い、コペルに入会することを決めました。
毎週、コペルに通えることを楽しんでいます。
コペルに通い、記憶力が伸びてきたと思います。
あと、子どもと二人きりでいるだけでは気づかなかった子どものできることに気づくことができました。
※画像はS.Sくんの作品です
下中野教室 のママの声(1)
体験で息子がコペルを好きになったので、2015年4月から通っています。
色々なことに学ぶ機会を増やして、子どもが興味を持ったことは、どんどんさせてやりたいです。
そうすれば、子どもが将来、何かをしたいときに選択肢が広がります。
コペルでは先生が絵のカードを見せながらお話をしてくれ、記憶するカードが好きみたいです。
とにかく、コペルが楽しくて仕方ないようで、お休みの日は一緒にワークもしています。
※画像はM.Mくんの作品です
下中野教室のパパの声
もともとは自分が経営者で、3歳の時から算数教室に通っていました。
子どもにも数字に強くなってほしいと思い、2歳頃からいろいろと仕掛けてみたのですが、全く興味を持ってもらえませんでした。
幼児教育の本を読んで、子どもには子どものやりたいタイミングがあることを知り、あのとき強制しなくてよかったと思っています。
4歳になって急に算数に興味を持ち、最近は「難しい問題をもっと出して」と言われ、足し算を勉強しています。
子どもが好きになるタイミングや導入の仕方を間違えないことが本当に大事なのだと、今さらながら実感しています。
※画像はK.Mちゃんの作品です
幼稚園に入園したこともあり、通うスケジュールが難しく、一度、退室したのですが、子どもが「コペルに今度はいつ行くの?また行きたい!」と言い、再入室しました。
続けて通ううちに、できることがどんどん増え、私も覚えてないことを記憶していたり、すごい集中力を見せたりと驚かされます。
コペルの歌も大好きで、家でCDも聴き、歌詞を覚え、歌っています。
先生も、息子のペースを尊重してくださり、やる気が上がらない時は待ってくださり、できなかったことの中にも、良い点を見つけて褒めてくださったりしています。
私が気付かなかった成長にも気付いて、褒めてくださり、よく見てくださり、ありがたいです。
落ち着いて、息子の成長と向き合えるコペルの時間を、母も子も毎週、楽しみにしています。
※画像はY.Sくんの作品です