[埼玉/戸田市]
戸田公園教室 保護者様の声(4)
受講生:A.Sさん(5歳)の保護者様より
すべて見る
小学校受験コースについて詳しくご紹介いたします。
少人数制で一人ひとり丁寧に、基本的な知識や常識を身につけ、それを活用し問題解決する「知の力」や、お子さまがひとりで試験に向かい、試験官の指示を聞き、自分で考え判断し行動するための「心の力」を育てていきます。
全国有名国私立小学校の最新入試傾向を総合的に踏まえたプログラムを中心に、それぞれの志望校合格に向けて指導いたします。
記憶・推理・言語など、受験必須分野すべてを網羅し、多岐にわたる知識の定着を図ります。実体物を使用し、お子様自身が考えて理解する指導を行います。
自分の考えたこと、感じたことを自分の言葉で人に伝える力を育てます。さらに講師との1対1の面接を通し、意欲的に課題に取り組む積極性を養います。
バラエティーに富んだ製作課題で、お子様の集中力や創作力を高めます。工作課題では聞く力と巧緻性の複合力を育てます。
経験豊富な専門講師が、面談・願書添削・模擬面接など、一人ひとり丁寧に、保護者の方を徹底サポートいたします。
発達の遅れが気になるお子様は「児童発達支援スクール コペルプラス」もご覧ください。
大好きなことみ先生に習えるなら、と受験コースを始めたのは年中の11月でした。3月生まれということもあり、まだ幼い面も多く、教室での態度やひらがなを書く、数を数えるところからのスタートでした。
初めは輪ゴムやクリップも上手に扱えず、涙をポロポロ流しながらも先生に温かく見守っていただきながら少しずつ受験コースにも慣れていきました。
そんな中、今年はコロナの影響もあり、教室が休みになってしまうこともありましたが、先生からの励ましのお手紙とたくさんの教材をいただき、休みの間もしっかりと取り組むことができました。受験コースでは毎週の取り組みを詳しく解説していただきました。できたところ、できなかったところがよくわかり家庭で復習する際にも大変参考になりました。模擬試験ではなかなか結果が出ず、焦りもありましたが「得意なところを伸ばしていきましょう。」とアドバイスをいただき、結果を前向きに捉えることができました。
本番では、先生お手製のペルくんのメッセージカードをお守りに持っていき、息子のやる気も一段とアップしていました。
無事に志望校にご縁をいただけたのも、マンツーマンでご指導いただき、先生に息子の良いところを伸ばしていただけたおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。