スピード感あふれるテンポのよいレッスンを通して
学ぶことの楽しさを伝え、お子様の「やりたい!」という気持ちを育みます♪
ショッピングモール内に教室があり、お買い物にも便利で
大型無料駐車場をご利用いただけます。
近くには公園もあります★
笑顔いっぱいのフォレオ仙台教室にぜひ遊びにいらしてください!
一緒にお子様の可能性を拡げ、潜在能力を引き出しましょう!
お気軽にお問合せ下さい☺♥
[宮城/仙台市]フォレオ仙台教室
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区東仙台4-14-8 フォレオせんだい宮の杜 Cゾーン
- アクセス
- JR 東北本線 東仙台駅より徒歩12分
JR 仙石線 陸前原ノ町駅より徒歩15分
仙台市営バス 保険環境センター・青年会館前 バス停より徒歩1分 - TEL
- 0800-777-8777(フリーアクセス)
022-349-4485
-
いつもやる気UPの授業をして頂き、難しい内容も楽しみながら取り組んでいます。
何よりたくさん褒めてくださるので自信につながり、学校でも前向きに頑張ることができました。
教材の多さも興味が持続する魅力だと思います。
-
あみ先生が小さなことでも褒めてくれるので、それを励みに宿題や工作を頑張っています。
親が言ってもなかなか素直に聞いてくれないことも、先生に話していただけると素直に聞いてくれたりなど、良い刺激になっています。
いつもありがとうございます。
-
学校の勉強よりも難しい事をしているのにレッスンがとても楽しいです。
幼児期からの積み重ねが大切だと思いました。
勉強だけではなく、社会性や心の育成もして頂けます。
そして、私自身も、いつもあみ先生の言葉に支えてもらっています。
あと何年でも通いたい癒しの場所です。
-
今学校の教室で問題なく授業を受けられているのは、コペルのおかげだと思っています。
あみ先生が息子を肯定し、自信を持たせてくださったおかげで、楽しく親子で過ごせています。
いつも本当にありがとうございます。
子どもに多方面から刺激を与えてくれる授業内容は、本当に素晴らしいと思います。
先生のすてきな声が親子で大好きです。
今後もよろしくお願いします。
-
授業だけではなくその日の様子や表情に合わせて声がけ、指導してくださいます。
苦手だった所も少しずつできるようになっていき、笑顔で「できたよー!」と言えるようになりました。
毎回楽しみに通っています。
-
息子が教室に入れなかった時、また、自分の名前を発表できなくなった時、息子の気持ちに寄り添い、また、一緒に対応を考えてくださいました。
レッスン中も息子の細かな様子の変化も見てくださっていることを感じ、いつもとても感謝しています。
-
いつも楽しんで通わせていただいております。
わかることが増えて本人の自信につながっていると思います。
記憶力や集中力につながっていると思います。
気になるところもちゃんと話してくださるので助かります。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
-
レッスンが母子分離になってから、集中力がついてきたような気がします。
プリントへの取り組む姿勢も変わってきました!
長く続けてきた事で、成長の変化もわかりやすく、親子で楽しんで通っています。
本人はあみ先生にほめてもらえることもモチベーションにつながるようです。
-
コペルに通ってから、学習への意欲が高くなり、ワークも自分から進んでやるようになりました。
他のワークはイヤイヤやっていたのに、コペルのワークは楽しんで学んでいます。
落ち着きがなかったのですが、落ち着いて集中して勉強するようになりました。
-
毎回のレッスンを「今日はコペルだ!」と楽しみにし、終わったあとは「楽しかった~~!」と話してくれるので嬉しく思っています。
楽しく学んでいることが何よりです!
親としてもあみ先生の子どもへの声の掛け方や関わり方を見習いたいと思い、勉強させていただいてます。
-
兄弟で長い間お世話になっています。
おかげさまで学ぶことの楽しさ、考える力が身に付いており、将来色々な場面で応用できるのではないかと楽しみです。
レッスン前に調子が上がらなくても、あみ先生の声掛けのおかげでいつもレッスンを楽しく受けることができており、とても感謝しています。
-
いつも細やかな気遣いをしていただき、ありがとうございます。
コペルに通っていて、視野が広がって、子どもから親が教わることも多いです。
これからもよろしくお願いいたします。
-
いつも優しく接してくださいましてありがとうございます。
私も娘もあみ先生がだいすきです!
先生の笑顔と優しい声がけに私自身が癒されております。
授業に集中できないこともまだありますが、教えていただいたことは身になっているようで、先日「これ、もうよめるんだよっ!」とおもちゃにかいてある文字をよんでくれました。
SQレッスンの時にならったひものしばり方なども、家で実践しており、その年齢にあった工作や作業を知ることができるので、親としても勉強になります。
-
生後6ヶ月からコペルをはじめました。
いつも子どもの気持ちの変化などにも気付いて、寄り添ってくださり有難うございます。
家ではできない刺激をたくさん受けられて、毎回楽しくレッスンに通えています。
あみ先生の優しい声が大好きで、ほめられるのが嬉しくて、家でもコペルプリントや暗唱の練習に励んでいます。
本当に先生に出会えて私も子どもも良かったです。
有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
-
年中からはじめて、今年で4年目になります。
いつも子どもの気持ちに寄り添い、学ぶ事の楽しさ、喜びを与えてくださって有難うございます。
もともと本が好きで、自分の好きな本ばかりでしたが、コペルで学びのお陰で、幅広く色々なジャンルの本を読む事へつながりました。
そして、自分の知識への自信となったのか、学校でも積極的に発言できる様に成長しました。
小学生では、さまざまな困難を自分でのり越える気持ちの作り方も学んだ様で、これからの人生で壁にぶつかった時も強い気持ちが持てる様に成長していって欲しいと思います。
有難うございました。
-
あみ先生にお世話になり、早くも8年目です。
息子の気持ちに常に寄り添った声がけをしてくださったおかげで、自信をもってここまで成長することができました。
本当にありがとうございました。
-
いつも息子や他の子たちのペースに合わせて、わかりやすく授業していただいてありがとうございます。
1年通ってみて息子の成長が大きく、通ってよかったと感じます。
これからも楽しい取り組みをたくさんしていただけますよう、よろしくお願いいたします!
-
いつも温かく息子を受け入れてくれて、息子もあみ先生に会えるのが楽しみなようです。
なかなか集中できなかったり、こだわりの強い息子ですが笑顔でレッスンを進めてくれるので、私も安心して通わせることが出来ています。
-
いつも楽しく実りのあるレッスンをありがとうございます。
親子共々毎週のレッスンを楽しみにしています。
つい最近、おままごとでおもちゃの野菜を包丁で切ることがすごく上手だとインターナショナルスクールの先生にほめられました。
コペルでやったおかげだと思います。ありがとうございます。
支援センターや一時保育の先生などにも手先が器用だとびっくりされます!
これからもよろしくお願いします。
-
いつも大変お世話になっております。
小学生になってから、特に精神面での成長が著しく感じられ、学校生活でも活かされている様に思えます。
これからも宜しくお願い致します。 -
いつも温かく見守ってくださり、優しく導いてくださっております。
やる気を引き出すのが上手で、子どもたちは先生が大好きです。
様々な分野の教材に触れ、いろいろなことに興味を持つようになりました。
感性が豊かで好奇心旺盛になりました。 -
子どもにいつも前向きな声掛けをしてくださり、親への説明もとてもきめ細やかで丁寧でとても満足しています。
-
2歳4ヶ月から通室しています。
毎日のプリント学習、暗唱は継続してやっています。
あみ先生に褒めてもらうことが毎回楽しみです。
とてもレッスンが楽しく個性を伸ばしてくれる。
たくさん相談事にも親身になって聞いて頂き親も子も成長できる場所だと思います。 -
いつも明るく笑顔のステキなあみ先生にお会いすることで、息子だけでなく親の私も励みになります。
これからもどうぞよろしくお願いします。 -
幼児教室に通うことを続けてきて良かったなと小学生コースになってあらためて思っています。
小学生になったので他の習い事も息子にはいくつか提案しましたが、コペルに通えなくなるのは嫌だと、本人が選んで通っています。
将来なりたい職業についての授業では、はっきりと意識できたことがあって、七夕の短冊に書いたり、祖父と話をしたりして、本人のぼんやりとした気持ちを言葉にうまく形づけてくださり、日常生活にもつなげていけるようになったのはあみ先生のお陰です。何よりあみ先生のことが大好きだと息子から毎週感じています。 -
いつも丁寧にご指導頂きありがとうございます。
レッスン中に集中力がない時でも優しく見守って下さり、お声がけ下さっていて最後までしっかり授業を受けられるようになりました。
最初はレッスンを長く感じていたこともあったようですが、今では問題をやっている内にあっという間に時間が過ぎていくようになりました。
いつも楽しみながら学んでいる姿に成長を感じています。
苦手なことでもたくさん褒めてもらえてやる気がUPしていました。
続けていて本当に良かったです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。 -
いつもありがとうございます。
赤ちゃんの頃からレッスンに通っているおかげか、元からの性格か、とても社交的な子に育っています。
自分の気持ちを伝える事や、相手の気持ちを考える力も養われてきていると思います。 -
いつも丁寧に指導していただきありがとうございます。
通いはじめてから、椅子にきちんと座っていられる時間が増えました。
「はい、どうぞ」ができるようになったことも感心します。
本人もいつも楽しんでいるようで良かったと思います。 -
いつも子どもの心に寄り添って丁寧な指導をしてくださるあみ先生に感謝しております。
-
レッスンの振替可能日がもう少し多ければ安心なのですが、それでもあみ先生がこちらに合わせて振替日時を考えて下さり、とてもありがたいと思っています。
子どもたちにも優しく丁寧で保護者にも同様に接していただき、あみ先生に会うと元気で優しい気持ちになります。
子どもへの対応や学習の仕方についてなど質問にも的確なアドバイスをくださり、心強いです。
いつも本当にありがとうございます。 -
いつもありがとうございます。
コペルが大好きでレッスンも大好きで、あみ先生も大好きと言っています。 -
あみ先生が優しく対応してくださるので、毎週楽しく通えています。
途中でやめずに長く通えているのもあみ先生のおかげです。
こだわりがあり、難しいところもある子ですが、今後もよろしくお願いします。 -
いつも笑顔で受け入れてくれるので、穏やかな雰囲気でレッスンに集中できていると思います。
-
いつも大変お世話になっております。
お陰様で楽しくレッスンを受けて、とても成長していると日々感じています。
これからも宜しくお願い致します。 -
日中は幼稚園のため、1人でレッスンを受講させて頂いています。
娘はとても気分屋なのですが、毎回娘の気持ちや考えをくみ取って、娘がレッスンを楽しく参加できるようとても頑張ってくれます。
そんなあみ先生に毎回感謝です。
これからも出来る限りお世話になりたいです。
よろしくお願いいたします。 -
いつも息子が楽しそうに授業を受けているのでとても感謝しています。
一回の授業でたくさんの事を教えていただけるのでとても勉強になり、毎週成長しているなぁと感じます。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 -
息子はあみ先生が大好きで、教室を楽しみにしているようです。
市販のテキストを買ったりもしていましたが、コペルの教材は自分達では気づかない分野も入っていて、親子で勉強になっています。 -
2歳の頃から通い始めてもうすぐ4年になります。
兄たちを含めると長年お世話になっております。
親の話は直に聞いてくれない時期もあみ先生にほめられたい一心で宿題や工作を頑張っている姿をみることができて、気持ちに余裕をもって接することができました。 -
フォレオ仙台教室開校の時からお世話になっています。
いつも明るく、優しく、ほめ上手のあみ先生が息子は大好きで、毎週楽しく通っています。
“勉強!”というより楽しく考える力、ひらめく力を身につけさせて頂いている感じがします。
そして、私自身も時々、子育ての悩み(愚痴)を聞いてくださってとても感謝しています。
子どもだけでなく親のことも気にかけてくださる教室はあまりないのではないかと思います。 -
1才になったら自分の学びのためにも幼児教室に行こうと決めていました。
色々見学したのですが、いまいちピンとこなく4軒目の体験でコペルに来ました。
あみ先生の愛あふれるレッスンと明るい声に息子がメロメロになる姿をみて、すぐ入会しました。
毎週、息子も私も楽しく通っています。
あみ先生に出会えてラッキーだったと思っています。 -
コペルに通って4年目、小学生になりました。
習い事の1つとして始めたコペルですが、今では他の習い事へのベースともなっています。
帰ってくると「あ~今日もコペルたのしかった。」、木曜日になると「あ!明日はコペルだ‼ごほうびだ!」と云っています。
コペルのプリントや他の習い事の宿題など「勉強たのしい!」と云っていて、勉強=たのしいものと本人が認識していることが親としても本人の人生での財産になると信じています。 -
0才からレッスンに通い始めて来年からは幼稚園!と思うとあっという間ですね!
家族・身内以外の先生と我が子の成長を一緒に喜んでもらえる事がうれしいです。
子どもがいろんなことができるようになる、学べることはもちろんですが、レッスンを通して親の私自身も子どもとの関わり方を学べるところが気に入っています。 -
いつもやさしく声掛けしてくださり、また子ども達がダメな事をする時はきちんと注意してくださるので感謝しています。
その年齢や月齢にあったアドバイスが頂けて、その時に母としてどう接したら良いかのめやすを知り、レッスンの時以外でも活かせるものでした。
考える力がついていると感じます。 -
息子はコペルがだいすきです。
教室の日じゃない日も近くにいくと、「あみ先生のとこいく?」と聞いてきます。
お家でもあみ先生の名前がよく出ます(笑)
お家遊びの参考にもなるので、続けていきたいと思っています。 -
いつも子どもへの対応や声掛けに助けられています。
あみ先生のおかげでたのしく集中してレッスンに参加できていると感じています。
同じクラスのお友達と刺激をしあって共に成長している姿を見て感心しています。
いつもたのしみながらもメリハリのある授業をしてくださるあみ先生に感謝です! -
毎週のレッスンでの成果を感じるのはもちろん、レッスン外でもあみ先生に見せてほめていただけるのを励みにいろいろな作品を作ってみたり、レッスンでやった実験を家でもやってみたりと、本人のやる気につながっています‼
-
コペルに通い始めて9ヶ月。
体験教室に参加した際にあみ先生の笑顔に惹かれ、すぐに入会を決めました。
今では文字を書く、読む習慣が身に付き、コペルプリントもたのしみながら勉強をしています。 -
毎週親子でたのしくレッスンをさせて頂いております。
レッスン中、机の下にもぐったりとご迷惑おかけしておりますが、あみ先生がやさしく声をかけて下さるので、娘も少しずつですが、椅子に座ってレッスンを受ける時間が増えているように思います。
また、娘がレッスンの帰り「あみせぇんせぇたのしかったよねぇ~」と話しています。
これからもよろしくお願い致します。
また、レッスンの曜日交換のわがままを受け入れて下さりありがとうございます。 -
教室はいつも清潔で整頓されていて気持ちが良いです。
あみ先生のやさしく、子どもだけでなく保護者にも丁寧に誠実に向き合って下さる姿勢に信頼を置いています。
子どもへの声掛けの仕方や学習方法などの相談にも乗って下さり、いつも相談して良かったと思える返答をもらえるのでとてもうれしいです。
いつもありがとうございます。 -
毎回新しい発見があり、全ての取り組みがたのしいです。
家では暗唱やプリントを毎日継続しています。
失敗してもあみ先生の温かい励ましにより自信につながっています。
レッスン後の達成感に満ち溢れた笑顔を見るのが毎回たのしみです。 -
あみ先生のことがだいすきで日常会話でもしょっちゅう“あみ先生”が登場します。
あみ先生の笑顔には親も子もいつも助けられています。
ありがとうございます。 -
いつもあみ先生には本当にやさしく、学びのたのしさや探求していく喜びや達成感を経験させて頂き有難うございます。
特に小学校クラスになってからは困難や苦手な事に対しての人間学的な部分を教えて頂いており、母親の私には導けない子どもの力の引き出し方をして下さるお陰で、子どもの成長を学びの深さを日々感じています。
本当に感謝しています。 -
毎週たのしく通わせていただいております。
他にも複数の習い事がありますが、「行きたくない、やめたい」といったことはなく、逆にたのしみでしかたなく「はやく行きたい」と言います。
あみ先生がちいさなことでもほめてくれて自信をつけさせてくれているのがよくわかります。
残り約3年ですが、よろしくお願い致します。 -
1時間の授業で飽きることなく毎回取り組めているのはあみ先生の教え方、たのしく進んでいってくださるおかげです。
難しい問題を声がけして頂いてあきらめることなくやっています。
今年の1月から通っておりますが、どんどん成長しているのを感じています。
興味のある事、ない事、様々な授業内容でもしっかりあみ先生の話を聞いて取り組んでいます。
いつもほめて下さりありがとうございます。 -
子どもの心や勉強するたのしさを育ててくれていると思います。
親子ともにレッスンがたのしみです。 -
いつも笑顔で優しく接して下さって、本当にうれしく思います。
普段の日常では受けられない刺激や取り組みが受けられて私にも子どもにも成長へとつながっています。
ありがとうございます。 -
私が上手にほめてあげられないところを良いところを見てたくさんほめてくださるので、とても感謝しています。
たくさんの可能性をのばしてあげたいです。 -
集中力、記憶力が身に付いてきたと思います。
通ってみてよかったと思います。
あみ先生はやさしく一生懸命取り組んでくださっています。
コペルの内容も素晴らしいですが、あみ先生なので通っています。 -
いつもありがとうございます。
あみ先生がたくさんほめてくださるので親子でがんばれています。
コペルに通ってから、子どもの興味がいろいろな物に増えました。
遊び以外のたのしさを教えてもらったと思います。 -
コペルのレッスンのおかげで、記憶力・集中力が高まったと感じています。
思考力もついたと思います。
それが本人の自信につながっていると感じています。
※画像はH.Tくんの作品です
-
3兄弟の末っ子なので、知育おもちゃはいろいろとあるものの、自宅ではなかなか一緒に取り組んであげられていないので、週に1時間、兄たち抜きで、一緒にいろいろと取り組める時間が、とても有意義な時間になっています。
親が思っているよりも記憶力がよかったり、毎回新しい発見があり、驚かされています。
-
言葉が遅く心配していましたが、コペルで覚えたあいうえおの歌や数字、色などを自宅でも言ったり歌ったりしていて、楽しみながら学ばせることができてよかったと思っています。
※画像はR.Wくんの作品です
-
通い始めて3年になりました。
初めは座っていられない、周りのお友だちにちょっかいをだしたりと、すぐやめようと思っていましたが、あみ先生のレッスンのテンポのよさ、声掛けのよさで、少しずつ集中してレッスンに取り組めるようになりました。
今では毎週楽しみに通って、お休みの日は物足りなそうにしています。
コペルプリントの進め方もアドバイスしていただけるので、家でドリルをするのがとてもスムーズです。
いつもありがとうございます。
※画像はR.Fくんの作品です
-
入室当初は、レッスン中すわっていられず立ち上がることも多かったのですが、9ヶ月がたち、以前よりは落ち着いて、楽しくレッスンを受けられるようになりました。
レッスンの前後で歌うお歌に合わせてお辞儀ができるようになり、少しずつですが学ぶ姿勢が身についてきたように思います。
レッスン中、先生が優しく声かけをしてくださり、とても感謝しています。
※画像はS.Nくんの作品です
-
記憶力が、どんどん伸びてきています。
教材も豊富で、自宅でも毎日プリントをしています。
先生と娘との相性もかなりよく、とにかくたくさんほめてくれるので、楽しく身についていることをうれしく思います。
-
0歳児から、レッスンを受けています。
初めは抱っこして受けていることも多く、聞いているのか?見ているのか?心配でした。
1歳をすぎたころから椅子に座って受けることができるようになり、しゃべる言葉にしても、日常生活のちょっとした動作も、大人をじ~っと観察して、マネして覚えるという能力が、伸びてきたと感じています。
今後もとても楽しみです。
-
1歳になったころから、コペルに通い始めました。
当時は気軽に遊べるお友だちがあまりいなかったので、子供と毎日同じような日々を過ごしていました。
コペルに通ってからは、お友だちができ、私にもママ友ができ、一緒に遊んだり楽しく過ごしています。
先生もとても優しくて、ほめることがとても上手で、毎週コペルに行くことが楽しみです。
※画像はK.Wくんの作品です
-
コペルに通い始めて「できる」ことが増えてきたことで、子供にとっても自信につながっているようです。
字が書けるようになってきたら、お友達に手紙を書いたり、お金や時計にも興味を持ち、プリントの進み具合も早くなってきました。
-
入室して間もなく、教室の近くに行くと自ら駆け出して向かうようになり、本人にとって楽しい場所になっていると感じました。
言える言葉が少ない子ですが、「先生」はすぐに覚えました。
これからの成長が楽しみです。
-
いつもていねいで、優しい笑顔の対応ありがとうございます。
先生の子どもたちへの接し方や声がけが、とても勉強になります。
私も子どもも、あみ先生が大好きです。
※画像はY.Sくんの作品です
-
あみ先生の子どもの気持ちによりそった指導のおかげで、いつも楽しくレッスンを受けている姿が見られ、感謝しています。
※画像はR.Fくんの作品です
-
息子が通い始めて、3年になります。
毎回違う教材でスピーディーで飽きることなく、とにかく先生が大好きです。
好奇心旺盛、こだわりが強い、切り替えの難しいこと、自分なりの考えが強い子ですが、親とは違ったことばで、語彙が豊かな先生に出会い、感謝しています。
自宅でのプリントや教材が、日々にコペルが息子にとって、かかせなくなっています。
-
コペルに通って3年になります。
最初は60分座っているのが難しく、大丈夫?と思いましたが、テンポ良く進む勉強に集中できるようになると、楽しくなったようで、60分間ちゃんとお話を聞けるようになりました。
絵カードが好きで、暗記も得意です。
実験の日は、帰ってすぐやりたくて、同じようにやって見せてくれています。
家でのプリントなど、学習の習慣もつき、よかったと思います。
勉強が楽しく感じられるよう家でも工夫して進めていけたらと考えています。
-
先生は明るくて、声がハキハキしていて好印象です。
0歳の時から通っていますが、集中力がなく、途中で飽きてしまっても、優しく声掛けしてくれるところが私は好きです。
子どもも、怒られたり無視されると、やっぱり悲しいですよね。
当の本人の発達はまだわかりませんが、定期的に同年代の子どもと関わるのは、刺激になっていると思います。
少しずつ、できるようになっていくことが増えるのが楽しみです。
いつかレッスンの間、ずっと座っている日がくるのかな。
-
コペルに通うようになって、人見知りがなくなり、よく笑うようになりました。
先生との距離も段々と縮まり、今では仲良しになれました。
苦手なパズルも上手になって、集中力もついてきました!
先生のレッスンはとても分かりやすく、大きく聞きやすい声で、笑顔がとてもかわいくて素敵です★
親しみやすく、子どもも安心してレッスンを受けています!
これからもよろしくお願いします!!
-
一人っ子なので、どうしても手をかけすぎて先回りしてやってしまいがちでしたが、コペルに通ってからは子どもの“できる”を引き出すように、普段の接し方にも気を付けるようになりました。
ついつい“できない事”を嘆いたりしてしまいますが、先生は“できる事”を認めて褒めてくださるので、親として子どもへの接し方がとても勉強になります。 -
毎日自宅でも「コペルプリントしたーい!!」と言って遊びの一環として学ぶことを取り入れられるようになりました。
日々できることが増えるのが楽しいようです。私が細かいことを言うと嫌がるので、見守り褒めるよう努められるようになりました。
緊張してばかりの子で目も合わせないこともありますが、それでも先生は話しかけ続け、一緒に遊んでくださって、とても感謝しています。
いつも明るい対応&笑顔に元気を貰っています!クールぶっている息子ですが、自宅で「先生が好きだから緊張する」って言っていました!
-
レッスンの歌やリトミックを自宅でもやってみると、とても楽しそうにしています。
親としては「こんな遊びがあるのか」「ここがポイントなのか」と勉強になっています。先生はいつも明るく笑顔で、子どもを可愛がってくれていることがよく伝わってきます。
バースデーカードを送ってくれたり、気づいたことを教えてくれたりと、何かと気遣ってくれるので教室に行くのも楽しくなります。