保護者様の声

幼児教室コペルを選んでくださった保護者様の声を集めました。

保護者様の声

2020年1月17日

[東京/世田谷区] 桜新町教室 のママの声(14)

受講生:A.Aちゃん(3歳)
日本体育大学 日体幼稚園・世田谷聖母幼稚園

娘が2歳10ヶ月のときに通い始めました。

引越ししてきたばかりで桜新町周辺の幼稚園事情がわからず、不安な気持ちから始めました。

そんな親の気持ちは露知らずの娘は、最初のレッスンからコペルが楽しくて仕方ない様子でした。

帰宅してからも「コペルに行きたい!」「まゆこ先生のところにはいつ行くの?」など何度も聞かれました。

コペルプリントを一生懸命行う姿や、レッスン中の娘の目が生き生きとしている姿を見たときに、通わせて良かったと思いました。

実際受験の面接時も、園の先生からの質問にしっかり受け答えできていました。

考査の時も、イスに座ってお話を聞くことができました。

全てコペルのレッスンで毎回行ってきたことが実を結びました。

親はドキドキの受験でしたが、娘は「楽しかったね!」と感想を述べたくらいです。

まゆこ先生には、受験前の不安な気持ちや疑問をたくさん聞いてもらい、励ましてもらいました。

そのおかげで、とても安心して受験することができました。
ありがとうございました。

2020年1月4日

[東京/世田谷区] 桜新町教室 のママの声(13)

受講生:Y.Nちゃん(3歳)
日本体育大学 日体幼稚園

コペルでの体験で受験に役に立ったと思うことは、面接で自分の名前をはっきり言えたことや、質問に対してきちんと答えられたことです。

そして「お手てはお膝」で先生の話を聞いたり、待つことができたことも、とても良かったです。

また、考査での色や数の理解も、レッスンで日頃から取り組んでいましたので、その経験が発揮できました。

ありがとうございました。

2019年11月28日

[東京/世田谷区] 桜新町教室 のママの声(12)

受講生:H.Uくん(3歳)
愛隣幼稚園・日本体育大学 日体幼稚園

元々、幼稚園受験を目的に入会したのではありませんでしたが、結果的に非常に役立ったと思います。

先生からの質問にきちんと受け答えしたり、イスに座ってお話をよく聞いて、指示通りにシールを貼る等、コペルに通っていたからスムーズにできたのだと思います。

個人差はあると思いますが、息子の場合、小さい頃から、毎週コペルでイスに座って机に向かう習慣がついていなければ、発育考査のある園は、難しかったと思います。

面接の待ち時間も「陰からコッソリまゆこ先生が見ているかもしれないよー」とお話していたら、リラックスしつつ、お行儀よく待てたので、我が子の成長も感じるよい機会になりました。

日常のなかに、週1回コペルに通う生活を取り入れてよかったと改めて思いました。

2019年11月27日

[東京/世田谷区] 桜新町教室 のママの声(11)

受講生:K.Sくん(3歳)
世田谷聖母幼稚園

コペルを始めた頃は、イスに座ることができず、立ったり出ようとすることもありました。

まゆこ先生から、何度も「必ず座れるようになりますから、長い目で見ましょう」とコペルのたびに励ましていただきました。

周りの生徒に迷惑かな〜と悩むことも多々ありましたが、1年後には歩くことがなくなり、その後、50分座れるようになりました。

まゆこ先生にアドバイスしていただき、毎日カレンダー作りやコペルプリントで、イスに座ることを習慣化できたことも大きいです。

11月1日試験日、息子は4組目の最後から2番目に名前を呼ばれ、先生と一緒に教室へ入っていきましたが、会場に移動してから名前を呼ばれるまでの30分以上、ずっとイスに座ることができました。

そして、名前を呼ばれると大きな声で返事「はい」こちらを振り向くことなく、前を見て進む姿がたくましく感じられました。

名前を呼ばれて返事をする、何かを聞かれて答える、など、場や環境が変わっても同じように対応できたのは、コペルの、ごあいさつからさようならまでのレッスンの積み重ねがあったからこそと、感謝しています。

大好きなまゆこ先生に「こんにちは」「さようなら」などあいさつするにつれ、目上の方との受け答えにも動じなくなり、面接という場でも、いつもの息子で臨めました。

2019年11月24日

[東京/世田谷区] 桜新町教室 のママの声(10)

受講生:M.Tちゃん(3歳)
世田谷聖母幼稚園

コペルのレッスンを通し、すべて役立つと思ったのが率直な感想です。

なぜなら、毎回のレッスン始めに、名前、年齢、そして質問に対し返答することは、どの幼稚園の親子面接でも必須でした。

我が子においては、面接中走り回り散々でしたが、名前、年齢は確実に返答できました。

普段のレッスンで指先を使い、シール、小さいおはじきなどの作業も、幼稚園受験には役立つと感じました。

2019年11月23日

[東京/文京区] 江戸川橋教室 のママの声(8)

受講生:K.Tくん(1歳)
新渡戸文化子ども園

面接中、息子はおとなしく、夫の膝に座り、終始笑顔で園長先生におほめの言葉をいただきました。

これは、毎週コペルでのイスに座って先生のお話を聞くというレッスンの賜物だと思います。

これからも楽しくレッスンに通いたいと思います。

2019年11月1日

[東京/世田谷区] 等々力教室 のママの声(16)

受講生:R.Aくん(3歳)
上野毛幼稚園

幼稚園を受験した際、改めてコペルに入会して良かったと感じました。

家に子供と2人きりですと、コペルのレッスンでやるような、内容がしっかりした教育をすることは大変むずかしいことです。

おイスにすわっていられること、質問に答えられること、指示行動、これら全て受験においてマストなことでした。

この3つをコペルのレッスンでしているからこそ、本番当日も子供は子供らしく受けられました。

これから幼稚園受験をする方には、幼児教室に入会すること、及び母子分離ができていることは重要なので、心からコペルをおすすめしたいです。

※画像はR.Aくんの作品です

2019年1月27日

[大分市] 大分駅前教室 のママの声(4)

受講生:H.Mくん(3歳)
大分大学教育学部 附属幼稚園

コペルに通っていて、たいへん良かった点のひとつは、以前より集中力がついたことです。

このことが幼稚園受験時も役立ったと感じています。

コペルでは、楽しい要素がたくさん詰まったカードや教材を、先生がとてもよいテンポで出してくださいます。

そのおかげで、息子にとって、集中して先生のお話を聞くこと、自分で教材に挑戦することは、とても楽しいことなのだという認識が生まれたのだと思います。

幼稚園受験の際も、親から離れて先生の指示に従って遊ぶ時間をとても楽しく過ごせたようです。

面接の際にも、面接官の先生の質問に答えたり、指示に従うことができました。

これも、コペルに通って先生のお話を聞き、自分でやってみるという習慣がついていたからできたことだと思います。

また、先生は、息子のありのままをいつも褒めてくださいます。

先生に息子のよいところを見つけていただき、感謝しております。

※画像はH.Mくんの作品です

2019年1月20日

[三重] 津教室 のママの声(11)

受講生:K.Kちゃん(3歳)
三重大学 教育学部附属 幼稚園

イスに座れるようになったので、面接のとき、きちんと座れました。

名前を呼ばれて、元気に返事をすることができました。

レッスンで質問されることに慣れていたので、すぐに答えることができました。

行動(指示)は、SQレッスンと同じことができました。

2019年1月8日

[東京/目黒区] 自由が丘教室 のママの声(6)

受講生:佐藤 咲良ちゃん(3歳)
奥沢教会付属 奥沢幼稚園

受験というほどではない、軽い面接のみ受けました。

はじめに園長先生から、名前と年齢を聞かれたとき、すぐにきちんと答えられました。

そして、その後の質問にも、すんなり応じることができました。

数時間後の結果連絡の際、担当保育の先生に「きちんと名前と年齢言えてましたよね。緊張しちゃって答えられない子が多いんですよ。それに、待合室で描いていた絵も本当に上手でした。」と言っていただけました。

名前と年齢は、毎回コペルで答えていた成果だろうと思いました。

また絵に関しても、いつもコペルワークやレッスンで、何色もクレヨンを使っていたから、たくさんの色を使い分けて描くことができ、褒められたのだと思います。

幼児期に培ったたくさんのものが、この後の人生にどう影響してくるのか楽しみです。