保護者様の声

2014年8月20日

[東京/江戸川区] 葛西駅前教室 のママの声(02)

受講生:犬持 ひなたちゃん(4歳)

葛西駅前教室のオープン時、2歳7ヶ月からコペルのレッスンを始めたひなたちゃんのママに、アンケートにお答えいただきました。

Q1 教室に通うと思ったきっかけや、体験レッスンを受けての感想をお聞かせください。
地域新聞の広告欄に「幼児期にしかできない教育があります」「幼児期をムダにしないために…」ということが載っており、まさにその通りと感じていたところでした。
かねてより右脳については関心があり、能力を伸ばせるのは幼児期だけではないかと考えていたので、思いきって体験レッスンに参加してみることにしました。
当時は2歳なのに、しっかりレッスンを受けていたのでびっくりしました。

Q2 通い始めたころの様子はどのような感じでしたか?
初めは2歳児には難しいのではないか、理解しているのか等、心配だった時もありました。
当時はとても内気な性格で、公園などでもモジモジしているような子でしたが、3歳クラスになって、暗唱入門で「きみのなまえ」を初めて発表できた時、本人もとてもうれしそうで、自信になったようでした。
4歳となった今では、今までのレッスンが、本当に本人の力になっていると感じます。

Q3 家庭ではどんな取り組みをしていらっしゃいますか?
夜寝る前に、本の読み聞かせと暗唱皆伝をします。
歯みがきと同じタイミングで習慣化させています。
暗唱皆伝は1日1回だけ、でも毎日継続して取り組みようにしています。
コペルプリントやコペルワークは土日に取り組んでいます。
本人はもっとやりたがっているのですが、下の子がいることもあり、なかなか時間をとってあげられないのがつらいところです。

Q4 レッスンの効果を感じるのはどんな時ですか?
集中力、記憶力が良く、ちょっとしたことでもよく覚えていて、こちらが驚くこともよくあります。
最近は、コペルワークに出てきた道路標識を知っている、と言うので、どこで見たことがあるのか聞くと、実家の近くで見た、とのこと。
実家は遠く、年に数回遊びに行く程度なのに言い当てたので大変驚きました。
実家の祖父母はそこに住んでいても知らなかったというのでさらに驚いてしまいました。
レッスンでの取り組みの賜物だと思います。

Q5 これから、お子さんに期待することは何ですか?
人としての基礎として、心の優しさ、思いやりのある子になってほしい。
自ら考える力を持つ子になってほしい。
好奇心旺盛で感性の豊かな子になってほしい。
今、レッスンでやっていることを、自分のものにしてほしいです。

同じ教室の保護者様の声同じ教室の保護者様の声