[埼玉/戸田市] 戸田公園教室
講師からのメッセージ

皆さま、こんにちは!!
コペル戸田公園教室を担当しております、講師の渡部(わたなべ)と申します。
戸田公園教室では、現在、0歳さん~6歳さんまでの明るくすてきなお友達が、元気いっぱいに!仲良くにぎやかに!通ってくださっております♫
太陽光が優しく降りそそぐお教室内は、広々としたキッズスペースや、授乳やオムツ替えのスペースもあり、小さなお子さまがいらっしゃるお母様方にもご安心してお使いいただける設計となっております。
なかでも目を引くのが、色彩豊かで落ち着きのあるユニークな壁紙です!!
カラフルな水玉模様が可愛らしい、ペルくんの扉を開けてお教室の中に入ると、すぐ一面に描かれた動物さんの壁紙が、華やかにお出迎えをしてくれますよ♪
無料体験レッスンも随時開催しております。
明るく楽しい戸田公園のお教室に、ぜひ!一度遊びにいらしてくださいね☆ミ
ご不明な点や、お悩みごとなどは、いつでもお気軽にお申し付けくださいませ。
皆様にお会いできます日を、ペルくんと一緒に、楽しみにお待ちしております♫
※戸田公園駅~お教室までの道のりは、道案内の動画をご覧くださいませ。
※お車をご利用のお客様は、お近くのコインパーキング、または、お教室向かい側のスーパー「ベルクス」さんの駐車場をご利用ください。 教室ブログを見る
教室の様子
アクセス
- 住所
- 〒335-0016 埼玉県戸田市下前1-15-13
- アクセス
- JR 埼京線 戸田公園駅から徒歩10分
- 地図
- TEL
-
教室へのお問い合わせ:
048-420-9393
コペルグループへのお問い合わせ:
0800-777-8777
保護者様の声
戸田公園教室 保護者様の声(4)
年少の3月より幼児コースで楽しく通っていました。
大好きなことみ先生に習えるなら、と受験コースを始めたのは年中の11月でした。3月生まれということもあり、まだ幼い面も多く、教室での態度やひらがなを書く、数を数えるところからのスタートでした。
初めは輪ゴムやクリップも上手に扱えず、涙をポロポロ流しながらも先生に温かく見守っていただきながら少しずつ受験コースにも慣れていきました。
そんな中、今年はコロナの影響もあり、教室が休みになってしまうこともありましたが、先生からの励ましのお手紙とたくさんの教材をいただき、休みの間もしっかりと取り組むことができました。受験コースでは毎週の取り組みを詳しく解説していただきました。できたところ、できなかったところがよくわかり家庭で復習する際にも大変参考になりました。模擬試験ではなかなか結果が出ず、焦りもありましたが「得意なところを伸ばしていきましょう。」とアドバイスをいただき、結果を前向きに捉えることができました。
本番では、先生お手製のペルくんのメッセージカードをお守りに持っていき、息子のやる気も一段とアップしていました。
無事に志望校にご縁をいただけたのも、マンツーマンでご指導いただき、先生に息子の良いところを伸ばしていただけたおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。

戸田公園教室 のママの声(3)
【コペルに通ってよかったこと】
始めは慣れないのか、途中で泣いてしまい、レッスンをする月齢が早かったかもしれないと悩みました。
しかし、3回目あたりから落ち着いてレッスンしてくれるようになり、教材も自ら持とうとしたり、楽しそうにレッスンを受けているのを見て、通って良かったなと思いました!
【コペルの良いところ】
教材が毎週変わるので、いつも新鮮な思いでレッスンが受けられるのがよいと思います。
そして、子どもが上手にレッスンに取り組めるようサポートしてくれるので助かっています!

戸田公園教室 のママの声(2)
※同じクラスに通う仲良し友達の3人組です。
2015年11月 Aくんママより
リンクカードの取り組みが好きになって、かなり記憶力がつきました。
コペルの宿題もがんばっていたり、ぐずる時でも、次から次に出てくるお教材で、飽きずに楽しく取り組むことが出来ています。
2015年12月 Rくんママより
コペルに通うようになって、本当に大きく成長したと思います。
優しい気持ちも芽ばえて、最近では、自分から料理のお手伝いもしてくれたりと、うれしくなることが多い毎日です。
2016年1月 Hくんママより
毎週変わる取り組みで、たくさんの事柄に興味を持てるようになりました。
先日のレッスンで行った国旗パズルの取り組みが楽しかったようで、今は国旗にハマっています!
集中力もついてきて、時間を決めて少しずつプリントを進めたり、親子でとても楽しく通えています。

戸田公園教室 のママの声(1)
※同じクラスになって仲良くなったお二人です。
2015年8月 Kちゃんママより
保育園の送迎時間などを活用して、暗唱の取り組みを頑張っています。
本人も楽しみながら取り組むことができていて、だいぶ前に覚えたことわざも、意外と忘れずに覚えていることがすごいと思いました。
寝言で「足元に火がつく」と言っていたのがビックリ!&面白かったです!!(笑)
2015年12月 Mちゃんママより
コペルのレッスンが本当に大好きで、毎週とても楽しみにしています。
家では、コペルプリントをすすんで取り組むようになり、妹のプリントを兄が一緒になって見てくれるので、いつの間にか面倒見もよくなったと思います。
歴史や都道府県のお歌など、オリジナルソングが面白くて、大人の私たちも、一緒に楽しんでいます。
4ヶ月でベビーコースを受講しました。
まだ家では遊ばせたことがない果物のおもちゃや紙コップ、家では用意するのが難しいお教室ならではのお教材など、初めて見て、触れるものばかりで、息子にとって大変素晴らしい経験になりました。
初めて受ける刺激にグズってしまい、抱っこ状態になった時は先生も立ち上がってくださり、息子と目線を合わせてお教材を出してくださいました。また、息子の一挙手一投足にお褒めの言葉をくださり、子を通して親までもが褒めていただいた気持ちになり、子育てにおいて勝手に背負っていた心の荷物が少し軽くなった気がします。
レッスンで使用した音の出るおもちゃは、すぐに自宅でも作り、遊んでいます。また、いただいたCDの曲に合わせてマッサージをしたり、冊子に書いてあった体操をしたりと、お家での過ごし方に幅が出ましたし、父と子のコミュニケーションがひとつ増えたように思いました。
60分があっという間に過ぎ、親子共々素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。