保護者様の声

幼児教室コペルを選んでくださった保護者様の声を集めました。

保護者様の声

2019年3月19日

[広島市西区] 広島三篠教室 のママの声 (7)

受講生:Sくん(2歳)

通いはじめて1年が経ちました。

教室に入るときの、ウキウキした笑顔がとてもたまりません。

まったくできなかったことが、日に日にできる様子を見ると通わせてよかったなと思います。

先生の子供に対しての接し方話し方など、とても勉強になります。

親子で楽しく学べる場所に出会えてよかったです。

2019年3月2日

[神戸市灘区] 阪急六甲教室 のママの声(16)

受講生:S.Oくん(2歳)

私たちは、友人からの誘いを受けて、体験レッスンを受講しました。

長女は2歳前から始めましたが、当初は、教室の環境に戸惑いがある様子でなかなか慣れず、レッスン中泣いたり騒いだりして、落ち着かないことが多くありました。

しかし、回数を重ねるごとにレッスン中は静かに着席するようになり、やがて、徐々にレッスンに参加するようになりました。

彼女のコペルでの成長を感じることも増えてきましたが、それを決定的に感じたのは、3歳2ヶ月で迎えた幼稚園の選考面接でのできごとでした。

そこでは、普段コペルで受けているレッスン内容に類似した設問がなされ、それに対し、元気に淀みなく受け答えしている姿を見たときは、我が子ながら、その成長に目を見張りました。

これはおそらく、設問内容の理解は無論、同年代の子供たちとコペルレッスンを受けている環境に慣れているおかげで、選考時もある程度、物おじしなかったためでないかと考えています。

長女は幼稚園入園後に退会しましたが、代わりに現在は、長男がお世話になっております。

「こどもの可能性は無限大」であり、将来何者にもなり得る子供の未来がうらやましく、また楽しみでなりません。

2019年2月23日

[広島市西区] 広島三篠教室 のママの声 (6)

受講生:桃子ちゃん(6歳)

コペルには、年少の夏から通いはじめて、約2年半が経ちます。

楽しく考え方や学ぶ習慣がつくといいな~と思い、通いはじめました。

最初はレッスン中に座ることさえ難しく、向いていないのではないかと、母の心が折れそうになりましたが「少しずつ座ることができるようになれますよ」と先生に励まされ、続けることができました。

今は座って楽しくレッスンを受けています。

家でも毎日、自分から進んでワークをするようになりました。

レッスンで記憶やイメージの練習を繰り返すことで、絵を描くことや、ものを作ることが得意です。

SQレッスンの日は、とくにワクワクしています。

2019年2月20日

[神戸市西区] 西神中央教室 のママの声(4)

受講生:Y.Tくん(1歳)

いつも楽しく通わせていただいています。

通い始めてから、歌に合わせて体を動かしたり、教室でしたことを一緒に家ですると、とても喜んで楽しそうにしてくれます。

言葉もたくさん覚えますし、数字やひらがな、色などにも、とても興味を持ってくれます。

何より、親が今、子どもにどのように関わるといいのか、どのように接するといいのか、今の時期の子供の成長に合わせた接し方や話しかけ方などを、丁寧に教えていただけるので、そこがとても素晴らしいと感じます。

教室での時間も大切ですが、そのあとどのように自宅で一緒に過ごしていくのかが、とても大切な時間だと思っていたので、とても感謝しています。

これからの息子の成長がとても楽しみです。

※画像は教材です

2019年2月17日

[神戸市西区] 西神中央教室 のママの声(3)

受講生:Y.Hくん(5歳)

3歳4ヶ月のときに、はじめました。

体験レッスンを受けたとき、カラフルな教材にわたしが気に入って、子供にレッスンを受けさせたいと思い、通うことを決めました。

通い始めた頃は、じっと座っていることができず、机の下の教材が気になってのぞき込んだり、なかなか集中が続かず、寝たふりすることもありました。

5歳のクラスになって、1人でレッスンを受けるようになってから、自宅でも「ぺルくんやる!」と言って、ワークやプリントを自発的に取り組むようになってきました。

コぺルではたくさんの教材があって、1時間のレッスンの間にいろいろ取り組むことができるので、今では子供も飽きずに楽しんでいる様子です。

月に一度のSQレッスンでは、実験や制作などもあって「今日はこんなことやったよ!」とか「こんなの作ったよ!見て見て!」と、興奮気味に教室から出てきます。

そんな楽しそうな様子を見ていると、通い始めた頃は続けられるか心配していましたが、これまで続けられてよかったと思います。

2019年2月9日

[東京/立川市] 立川教室 のパパの声(2)

受講生:まさきくん しゅうとくん えみゆちゃん(6歳 4歳 2歳)

3人の子どもが通っています。

毎朝コペルプリントをやっています。
できることが増えて、褒められるのがうれしいようです。

2019年2月4日

[長野市] 長野駅前教室 のママの声(7)

受講生:荒井 良太くん(2歳)

コペルに入ったのは、息子が10ヶ月のときでした。

数ある教室の中からコペルを選んだのは、先生の人柄と指導が決め手でした。

上手にできたときには褒めて、集中していないときや気分が乗らないときには、その子の興味のあることに関連付けた声かけをしてくださいます。

年齢が上がるにつれ、イスに座っていられる時間も長くなってきました。

レッスン内容は幅広く、子供が飽きないレッスンです。

家庭でも、どのように子供に接するのか、指導するのかなども、教えてもらえますので、わたしの勉強にもなっています。

2019年2月2日

[東京] 国立教室 のママの声(8)

受講生:はるちゃん(6歳)

3歳のころ、地頭のよさを育てる働きかけを教えてくれる教室を…と思い、コペルに出会いました。

右脳も左脳もバランスよく、しかも娘のペースに合わせてレッスンをしてくれていて、今では、大人でも大変なリンクカードを自分でお話をつくって覚えているようです。

嫌いだった直感記憶も、いつの間にかちゃんと取り組めるようになって、正解できるようになっていると先生がおっしゃってくださいました。

娘の性格に合わせて、根気よくレッスンをしてくれた先生のおかげです。

工作が大好きな娘は、特にSQレッスンの日には、ルンルンで行きます。

受験もあったりと、いろいろな方面から好奇心を刺激して、経験を増やしてくれています。

このコペルでの経験や考え方が、今後の勉強や娘の人生にどのように働きかけてくれるのか、今から楽しみです。

2019年2月1日

[福岡市南区] 高宮教室 のママの声(13)

受講生:C.Oちゃん(1歳)

子供が9ヶ月のときに体験レッスンを参加させていただき、10ヶ月のときに入会いたしました。

通いはじめの数ヶ月は、イスにおとなしく座ることもできず、途方に暮れていましたが、徐々に集中力もつきはじめたのか、現在は、先生の「レッスンはじめるよ!」の掛け声で、うれしそうに自らイスに座りにいくようになりました。

レッスン内容を通して「自分の子供はこんなことが好きなんだ」や「もしかしたらこれが得意分野なのかも知れない」と親ながらに気付かされることもありますし、「いつの間にかこんなことができたんだ」と感動することもあります。

コペルへ通う前は、日中子供とどのような遊びをしたらいいのかわかりませんでしたが、レッスンでやった内容を真似してみたり、毎月いただくテキストをやってみたりとバリエーションも増えました。

遊びを通して知育教育ができている気がして、毎日が充実しています。

そして、子育ての悩みも、講師の方やレッスンで通っているほかの親御さんへ相談することもできて、本当に心強いです。

今では、子供よりわたし自身のほうが、コペルのレッスンを心待ちにしているかもしれません。

2019年1月31日

[福岡/大野城市] 春日原教室 のママの声(10)

受講生:Mちゃん(2歳)

知性のみならず、優れた人間性を育んで欲しい、これは親ならば、誰もが持つ願いですが、同時に子育てにおけるむずかしい課題のひとつだとも思います。

娘が9ヶ月のとき、偶然たどり着いた「感性脳が発達しているイルカの事例」というコペルのHPの記事に、その緒を見つけた気がして、すぐに体験レッスンに申し込み、その場でこちらに通うことに決めました。

あれから2年、娘はおしゃべりやお歌が上手な優しい女の子に成長しています。

語彙の豊富さや、さまざまなアイデアに、周りの大人が驚かされることもしばしば。

コペルに通って一番よかったことは、数の概念が早い時点で備わったことと、素敵なお友達ができたことです。

また、子供をよく見てくださっている先生が、親の不安や悩みをその都度、一緒に受けとめ、的確なアドバイスをくださるので、いつも頼りにさせていただいています。