2.心の子育て
心の子育てを大切にして、
子どもに自信をつけます。
能力を100%発揮するには、心の状態が重要です。
心理学では、サイコロジカルリミットという言葉があります。
これは誰しも持っている心理的な限界のことです。「自分はこのくらいしかできない」と思うと本当にそれ以上のことができなくなってしまうという現象は、このサイコロジカルリミットが影響しています。
子どもが「自分はだめだ」と思ってしまうと本当に能力が発揮できなくなってしまうということなのです。

「自分はすごい」と思うことができれば
能力のスイッチが100%オンになり、
本来の能力を発揮できるようになります。
子どもが「自分は本当はすごいんだ」と思うことができればハイポニカトマトのように潜在能力を発揮できるようになるのです。
- 無条件の愛を与え、子どもを尊重して育てる
- 子どもの中に必要な力があると信じる。
- 一緒に喜び、一緒に感動、暖かく見守る。
- 知育に偏らず、徳育を大切にする。
- あるがままの姿を認めて、比較をしない。