保護者様の声

幼児教室コペルを選んでくださった保護者様の声を集めました。

保護者様の声

2014年12月28日

[東京/世田谷区] 等々力教室 のママの声(3)

受講生:I.Hくん(6歳)

昨年の11月から1年間、小学校受験コースに通わせていただき、右も左もわからない状態でしたが、日々の先生のご指導により、こどもも嫌がることなく、楽しくお勉強させていただきました。
当初は小学校受験そのものを迷っていたのですが、こどもの頑張る姿と、先生との会話の中で、小学校生活がよりよいものになるようにと願い、チャレンジすることを決めました。

こどもがすすんでお教室に通うことはもちろん、何と言っても、先生がこどもを励ましてくれ、自信を持ってお勉強に取り組むよう指導してくれるのを感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
間違ってしまうこともたくさんあるのですが、前向きにお声掛けをしてくださり、私もとても励まされました。
ありがとうございました。

※画像はI.Hくんの作品です

2014年12月28日

[東京/世田谷区] 等々力教室 のママの声(2)

受講生:Y.Nちゃん(3歳)

お教室に入室したのは、娘が1歳半の時でした。
右脳も左脳も使って楽しく学び、”心を育てる”というレッスンを魅力に感じ、入室を決めました。

それから2年、毎回レッスン前に質問されることに、入室当時は毎回振り返り助けを求めていた娘も、今では自分自身で考えて答えることができるようになりました。
また、きちんと椅子に座り、1時間、先生のご指示を注意深く聞いて、目の前の取り組みに集中することも、当たり前にできるようになりました。
毎月変わるレッスン内容で、季節に合った歌やカードが、娘の中でも、日常生活とリンクし、レッスン外でも話題にすることで、興味の幅を広げ、掘り下げる力もつきました。

日常生活では触れることのない世界を、体験させていただくことが、娘の毎日を豊かにしてくれています。
それが、今回の受験も成功に導いてくれたのだと思います。
様々なことに目を向け、五感を使って自ら感じ、考え、行動する力が身に付いたのもコペルのレッスンのおかげです。
ありがとうございます。

※画像はY.Nちゃんの作品です

2013年3月30日

石川芽依ちゃん

受講生:自由が丘教室
東京学芸大学附属世田谷小学校、目黒星美学園小学校

娘は、受験クラスが始まる迄、コペルに遊びに行っていると思っておりました。
受験クラスが始まると、そちらはお勉強、通常クラスは遊びと言って通いました。
本人が遊びと思う位楽しかったのだと思いますが、ずいぶん小さい時から鉛筆を持ち、迷路で運筆力がつき、○△×□も普段から書いていた様なので、受験の際、特に教えなくても自然と身についていました。
あんしょう入門のお陰で暗記力も付き、座標、位置の感覚、空間認識も、その遊びの中で自然と身についていた様なので、それが受験のペーパーという形になってもすぐ慣れ、入って行きやすかった様に思います。
娘はコペルワークを「かんた~ん」と言いながら、あっと言う間に終わらせていましたが、改めて見ると、受験のペーパーにつながる基礎が満載でした。
少人数制で小さい時から一緒のお友達と楽しく受けているので、「お友達と一緒に楽しく協力してやる」という感覚が、行動観察の時に発揮されたのではないかとも思っております。
元々、コペルへ入会した時は、受験勉強を期待したのではなく、そのアットホームさ、温かさ、ガツガツした感じがないところにひかれました。受験はまた専門の所へ通えばいいと考えておりましたが、結果、全てコペルでこと足りてしましました。(笑)
娘に合った環境で学んだお陰で、結果につながりました。
本当に感謝しております。

2013年3月29日

S.Rくん

受講生:等々力教室
青山学院初等部

コペルに通い、無駄なく有意義な受験をすることができました。
年中の6月から通い始め、11月からは通常クラスと受験クラスを合わせて受講しました。
3月生まれの息子にとって、少人数で具体物を使って丁寧に教えて下さる指導方法が合っていたようで、毎週楽しみに通っていました。
コペルに週1回通い、いただく復習教材をこなすだけで、すべてを網羅できたと思います。
他の受験教材を使うことはありませんでした。
そのおかげで、空手や水泳、体操など、習いごともすべて続けることができたので、受験一色という生活になることもありませんでした。
最後まで平常心で過ごし、嬉しいご縁をいただけたのも、息子の成長を一緒に応援してくださった先生のおかげだと、深く感謝いたしております。
ありがとうございました。

2013年3月28日

T.Kくん

受講生:桜新町教室
東京都市大学二子幼稚園

コペルでの体験が役立ったことは、以下の2点です。
1.家族以外の先生とコミュニケーションがとれるようになった。
幼稚園の面接がとても不安でしたが、レッスン始めに行う先生との質疑応答のおかげで、難なくこなすことができました。
先生の子どもとの接し方はとても素晴らしいです。
2.集中力、持続力がついた。
考査、面接を含め、1時間というテストでしたが、最後まで受験することができました。
また自宅でも、イスに座りプリントやワークをするという習慣がつきました。
「三つ子の魂百まで」という言葉がありますが、この時期にコペルに出会うことができて、とても良かったと思っております。

2013年3月27日

永倉拓歩くん

受講生:等々力教室
東京学芸大学附属世田谷小学校、目黒星美学園小学校、
聖ドミニコ学園小学校

年中の2月頃、小学校受験に際し、周囲のお友達が大手の受験幼児教室に通塾しはじめたことを聞き、不安と焦りを感じておりました。
我が子の受験準備に関しては、何せはじめての経験なので、個人の先生からきめ細やかな指導をして頂きたいな、でも、大手のカリキュラムに沿ったレッスンも大切だな、などという思いでお教室選びに迷っていました。
そんな我が家の思いの両方を満足させてくれるのがコペル等々力教室で、入室を決めました。
通常レッスンでは、具体物を使ったカリキュラムをとても楽しんで取り組むことができ、受験クラスでは、プリントや行動、面接などのスキルをも学びました。
両コースを続けて受講することで、受験考査に必要な『長時間集中する』という良い習慣が出来たと思います。
毎週いただく宿題は、とても広い分野の内容で構成されていて、それをこなすことで自然といろいろなことが身についていったのだと感じました。
今回の成果は、本人の頑張りはもちろんのこと、我が子が頑張ろうと思える楽しい雰囲気や材料を与えて下さった先生とコペルのカリキュラムのおかげだと、大変感謝しております。
入学式がとても待ち遠しいです。
今後ともよろしくお願い致します。

2013年3月24日

下田結月ちゃん

受講生:自由が丘教室
月影学園幼稚園

コペルに通ってるおかげで、先生に言われた事をしっかり聞いて、言われた事を行うことができる様になったと思います。
名前を呼ばれた時もしっかり返事をし、別室に先生と1人で行く事もできました。
先生に別室で質問された事も、しっかり座って難なく答えて戻ってきました。
戻ってきた際、先生に、とてもよくできていましたよと言われました。
質問された事も、普段コペルでやっている事だった様で、本人も、とまどう事なく答えられた様子で安心しました。

2013年3月22日

N.Mくん

受講生:目黒駅前
専修幼稚園

住んでいる地域が比較的園児が集中する場所でしたので、2歳9ヶ月からの入室で大丈夫かな?と心配していました。
実際入室してみると、1つのカリキュラムが短く、テンポも良いので、少々飽きっぽい息子には合っていると思いました。
最終的に選んだ幼稚園は受験という感じの園ではありませんが、子供の成長を育む上で一番と選択した園でした。
前もってコペルで考査の準備や模擬面接を受けていましたので、心の準備が違いました。
子供は母子分離ができておらず、分離した形での行動観察は心配ではありましたが、普段の教室での様子を信じ、その成果が出せたと思っています。
今回の経験を通し、改めて夫婦で子供の事を見つめ直す機会ができました。
また、コペルの先生方には色々アドバイスをいただき、大変感謝しています。

2013年3月21日

S.Mくん

受講生:等々力教室
東京学芸大学附属世田谷小学校

コペルでは楽しく学ばせていただいております。
毎週通うのを心待ちにしているくらいです。
少人数でのレッスンなので、こまやかな所も見てくださいますし、毎週フィードバックがあるのも安心できます。
直前の国立受験コースでは、過去問など、まんべんなく学習することもできましたし、行動面もきちんとご指導いただきました。
フィードバックで苦手分野やまちがってしまった箇所、気をつけるポイントを教えてくださいましたので、家でも集中的に取組むことができました。
お陰様で、試験当日に緊張することなく楽しくテストを受けることができたようです。
自信に満ちあふれた姿で控え室に戻ってきた姿は今でも忘れられません。
楽しみながら受験できただけでも、本当に良かったです。

2013年3月19日

浦田結衣ちゃん

受講生:桜新町教室
宮前幼稚園

娘が受験した幼稚園は、願書を提出すればほぼ合格という園でしたので、特に事前準備や練習のようなことは行いませんでしたが、親子分離での考査だけが心配でした。
当日、待っている間、私はソワソワしっぱなしでしたが、考査が終って帰ってきた娘は、泣く事もなく、幼稚園の先生と手をつないでニコニコと晴れやかな表情でした。
娘にとって「先生」と言えばコペルの「まゆこ先生」ですが、今までお教室に通って「先生」との信頼関係ができていた事がとても役立ったのではないかと感謝しております。
結果、無事に合格となり、親子共々来春からの通園を楽しみにしているところです。