保護者様の声

幼児教室コペルを選んでくださった保護者様の声を集めました。

保護者様の声

2019年2月3日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.8)

受講生:R.Tちゃん(6歳)
開智学園 開智望小学校

年長の4月より、受験コースに通いはじめました。

最初はわからなかった問題が、次第にできるようになっていく過程で自信がつき、楽しみながら毎週通うことができました。

コペルにしてよかった点は、先生方が子供に対して優しくアドバイスしてくださり、温かく励ましてくださっていたので、母子ともに、精神的に安定した状態で受験に臨むことができました。

リラックスして本来の力を存分に発揮し、無事合格することができたのも、コペルの先生方のご指導のおかげです。
ありがとうございました。

下の子の受験のときもまたお世話になりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2019年2月1日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.7)

受講生:E.Hちゃん(6歳)
開智学園 開智望小学校

このたびは、娘がたいへんお世話になりました。

年中の受験クラスの初めの頃は、娘は、日本語も他の子と比べて理解できていないなか、周りの子はよくできるお子さんばかりでしたので、いけないとはわかっていながらも、他の子と比べてしまい、娘もわたしも泣いたりため息をついたりと精神的にもボロボロでした。

泣きながらコペルにお電話したこともありました。

それでも先生方は、いつも優しくて、わたしの話を聞いてくださり、娘のことも本当によく理解してくださいました。

他のお子さんがいるなか、理解の遅い娘のスピードに合わせてくださるのも、大変だったと思います。

おかげで1年間がんばれました。

先生方がいつもなにかを褒めてくださり、娘も自信をもったり笑顔になれることも少しずつ増えました。

弱虫な娘が志望校に合格できたのも、先生方が「褒める」というスタンスを常にもってくださり、温かく指導してくださったからです。

願書の書き方から合格まで、本当に親身になってくださり感謝しております。

厳しいカッチリとしたお受験専門のお教室も後半は通いましたが、娘はコペルが本当に大好きで、その塾に行くときはため息を・・・コペルに行くときは「早く行こう!」でした。

これが、がんばれた理由かも知れません。
本当にありがとうございました。

※画像はE.Hちゃんの作品です

2019年1月30日

[東京] 国立教室 のママの声(7)

受講生:あきちゃん(6歳)
東京学芸大学附属 小金井小学校

コペルの看板は、3年前に国立教室ができたころより知っていました。

自宅学習が思うように進まず、悩んでこちらの教室の体験を申し込みました。

教室内に入ったとき、最初の印象は、机とイスの高さや部屋の雰囲気がとてもよく、集中しやすい音楽が流れていて、居心地のよさを感じました。

上の子の習いごとなどあり、受験クラスのみでしたが、気持ちよく先生も受け入れてくださり、本当に助かりました。

国立教室はマンツーマンでしたが、赤羽教室のお友達と合同で制作をおこなえてよかったですし、夏の講習会では、表参道教室でほかの教室のお友達ともよい交流ができ、刺激になりました。

しかしながら、秋の模試ではなかなか成績が上がらず、受験をあきらめようかと思ったのですが、先生のあたたかい励ましのおかげで、最後まで続けていくことができました。

本番試験の直前、講習日には、試験がうまくいくおまじないのかかったキャンディーをいただき、娘の背中を押してくださいました。
そのような心のこもったご配慮もあったおかげもあり、第一志望に合格することができました。

学習面だけでなく、メンタル面でも支えてくださいまして、本当にありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。

※画像はあきちゃんの作品です

2019年1月29日

[三重] 津教室 のママの声(12)

受講生:A.Mくん(6歳)
暁小学校

過去問題から受験の対策をしていただき、試験は満点でした。

面接と行動観察はコペルのレッスンと同じような感じだったので、役に立ちました。

2018年12月15日

[東京/立川市] 立川教室 のママの声(10)

受講生:Sちゃん(6歳)
桐朋学園小学校

5月から受験コースを始めました。

それまで家庭で問題を解いていたのですが、家庭だけでは情報が入ってこないこともあり、効率的に情報を収集したい思いと、同世代の子供と一緒に学ばさせることでの相乗効果を期待し、通わせることとしました。

5月からという、一般的には遅い時期からの始動ということもあり、近くの教室を巡り、土曜日という曜日と、先生の温かいなかにもある厳しさが、娘にあっていると感じたことも通わせた理由です。

通わせたあとも、いろいろな情報をいただき、娘に必要だと思うことを中心に、模擬試験や行動観察教室にあわせて3回参加しました。

試験前にも、先生のくださったお守りをつけて受験し、無事合格することができました。

家庭での学習の不足分を補うことが、教室でできたと思います。

半年間本当にありがとうございました。

2018年12月7日

[岩手/盛岡市] MORIOKA TSUTAYA教室 のママの声(4)

受講生:菊池絢心くん(6歳)
岩手大学 教育学部附属 小学校

普段、何気なく、家でコペルの宿題をさせること。

次のレッスンまでに宿題を仕上げて出すこと…。
レッスンを楽しく受けること…。
何気ないこと…。

いざ、あと受験2ヶ月となったときに「この問題やってる!」「これは大丈夫」と、あれしなくちゃ!これしなくちゃ!と焦る気持ちはありませんでした。

ペーパーテストに関しては、2年分、コペルでレッスンしてきたから、ここだけはたぶん大丈夫(?)みたいな…

ただ、当日、記入漏れ、名前の書き忘れ、返事しない!など、簡単なミスが心配でした。

2018年12月1日

[埼玉/川口市] 南鳩ヶ谷教室 のママの声(22)

受講生:M.Yちゃん(5歳)
星美学園 小学校

受験のための準備を始めたのは、年中児の11月から。

共働きのため、平日の教室通いは難しく、また「受験勉強」として取り組むことに抵抗があり、初めは市販のプリント教材を使った家庭学習で、なんとかできるかな。とのんびりと構えていました。

年が明けて、春期講習や短期講習等、周りの様子を見てみようと、いくつかの幼児教室を見ていたときに、コペルさんを知りました。

受験クラスと幼児クラスを体験しましたが、どちらのレッスンも、娘は「すごく楽しい。また行きたい!」と好感触。

親としても、この内容は、自宅ではとてもできないと感じました。

そこで、初めは幼児クラスのみ受講し、具体物等のたくさんの教材を使ったレッスンで、楽しんで取り組むことを期待し、自宅では、市販のプリント教材中心で進めていきました。

同時に、コペルのワークやプリントが、繰り返しの内容で構成されていて、1日3枚程度でも自然と力がつくので、こちらを受験対策としても活用していました。

3月に3日間の春期講習会のご案内をいただき、ペーパーだけでなく、入室時の挨拶等、基礎の基礎から指導していただきました。

小学校受験に取り組んでいるお友達とも仲良くなれ、一緒にがんばることができました。

7月からは受験クラスも始め、巧緻性、口頭試問など、家庭では手付かずだった内容にも、楽しんで取り組むことができました。

10月の直前期、巧緻性や運筆、図形には、最後まで課題として残り、一緒にがんばったお友達が次々と合格され、喜びとともに焦りと不安と停滞のなか、試験前日にお友達と受けたレッスンで、うまく気持ちを切り替えて、当日は、元気に小学校に向かうことができました。

体験レッスンのあと「Mちゃん、星美さんにすごく合ってますよ♡」と、何気なくおっしゃったともこ先生のお言葉に力をいただき、それがずっと支えになっていました。

最後までがんばり続けることができ、本当にありがとうございました。

2018年12月1日

[東京/世田谷区] 等々力教室 のママの声(12)

受講生:S.Fちゃん(6歳)
田園調布雙葉小学校、目黒星美学園小学校

コペルに通いはじめたのは、年中の4月からでした。

それまでまったく勉強の習慣がなかったので、レッスンやプリントをこなせるか心配でした。

コペルの授業は、通常コースと受験コースが続けてありましたが、長時間集中するトレーニングになり、効果的でした。

気が付けば、毎日嫌がらずに、コペルのプリントを自分から進んで楽しんでやっておりました。

娘は、年中のころ人見知りがあり、大丈夫か心配でしたが、星野先生は娘のよい面を見て、自信を持たせ伸ばしてくださいました。

熱意あるご指導やきめこまかいアドバイスのおかげで、娘だけでなく、試験直前の母親の不安も軽減でき、受験を乗り切れたと思っております。

いつも励まし応援してくださった星野先生に、親子ともども、たいへん感謝しております。
ありがとうございました。

2018年11月24日

[横浜市西区] 横浜ランドマークプラザ教室のママの声(5)

受講生:A.Hちゃん(5歳)
捜真小学校

年長の4月より通い始めました。

受験までは半年でしたが、講師のなつこ先生はいつも親身になって、細やかな指導をしてくださいました。

模試後には、毎回、面談をしていただき、その際は、志望校の対策と傾向も丁寧に指導してくださいました。

なつこ先生をはじめ、コペルの先生方は、どんなときも子どもの良いところを見つけて、ほめて伸ばしてくれます。

娘にとって、大きな自信につながったと思います。

受験の枠を越えて、何より娘が”学ぶ楽しさ、考える楽しさ”を知ったことをうれしく思い、感謝しております。

2018年11月20日

[埼玉] 川口教室 のママの声(18)

受講生:Sくん(5歳)
星美学園 小学校

年中の夏休み頃から入会し、今までやったことのない取り組みに、毎週ワクワクして通っておりました。

わが家は、小学校受験についての知識も全くなく、受験することはあまり考えていませんでしたが、ほどなくして受験クラスが開講になり、先生の紹介もあって、受験クラスを体験してみることになりました。

すると、長時間むずかしい問題をやったのにもかかわらず「楽しかったから続けたい」と子供が言いました。

受験するかしないかは別として、勉強が楽しいなら続ける価値があると思い、続けることにしました。

正直なところ、子供が行きたくないと言ったらやめるつもりでもありました。

しかし、最後まで、勉強が嫌で行きたくないと言ったことは一度もありませんでした。

学ぶことが楽しいという気持ちを失わず、小学校受験という広範囲の勉強ができたこと、個性的なわが子の回答を真摯に受け止めて尊重してくれたこと、先生に大変感謝しています。

そしていくつか学校見学に行くうちに、ぜひこの学校で6年間学ばせたいと思うすばらしい学校に出会うことができました。

小学校受験を通して、親も改めて子どもについて深く考え、夫婦で話し合い、協力するよい機会となりました。

小学校受験を経験してよかったと思います。
ありがとうございました。