保護者様の声

幼児教室コペルを選んでくださった保護者様の声を集めました。

保護者様の声

2021年3月2日

[埼玉] 川口教室 のママの声(23)

受講生:R.Tくん(6歳)
淑徳小学校

息子は少人数でも控えめで、質問されても「……。」

「面接は大丈夫なのか?」とよく不安になっていましたが、長谷先生が時間をかけてうまく引き出してくれ、本番は堂々と質問に答え、恐らく集団面接でも発言できていたのかなと思います。
(トラブルはありましたが、その節は本当にありがとうございます)

親がいろいろと言っても逆効果で、「子どもを信じて」という先生の言葉を頭に入れているつもりでも、何度も先生に気づかされ、家庭環境などの相談にも温かいアドバイスをいただき、本当に感謝しております。

絵画も苦手で頭を抱えていましたが、大島先生がコツを教えてくれ、絵のレパートリーも増え、描くことが好きになってくれ、大変ありがたかったです。

4歳になってからコペルに通い始めましたが、平日ということもあり、5ヵ月間ほど松永先生のマンツーマンで楽しみながら鍛えてもらいました。

通常クラスと受験クラス、午前午後と授業を受けていた時期もありましたが、常に楽しんで通っていました。

引き続きよろしくお願いいたします。

2021年2月13日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.31)

受講生:K.Sくん(6歳)
開智学園 開智望小学校

2歳の春から年中の兄と一緒に入室しました。

まだ言葉も少ない頃でしたが、とても楽しんでいる様子でした。

兄が小学校受験をしたので、本人もそのつもりで幼児コースから受験コースに移りました。

ただ、弟もおり、年中11月からの開始を悩んでいたところ、山下先生から「幼児コースをずっと続けてがんばってきたから、年長の春からでも大丈夫」と言っていただき、負担となることなく、受験コースに移動できました。

受験は2度目なので、難しいのはわかっていましたが、”回転”など兄が苦戦していた問題をスラスラ解いていくのを見て、2歳からの積み重ねがしっかりしているのだと実感しました。

残念ながら1次試験で不合格となってしまいましたが、山下先生が学校へ出向き、なにが足りなかったのかを聞いてくださり、しっかりと2次試験へ向けて対策ができました。

そのおかげで、合格することができました。

もしもコペルに通っていなかったら、2次での合格はなかったと思います。
本当にありがとうございました。

※画像はK.Sくんの作品です

2021年2月13日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.30)

受講生:S.Aくん(5歳)
東京学芸大学附属 大泉小学校

わが家では、年中の夏頃から国立小学校の受験を考え始め、コペルに通いだしました。

まずは幼児コースで楽しく学べれば…と思い、受験コースに切り替えたのは、年長の6月頃からでした。

幼児コースに比べると、問題も難しくなり、他のお友だちができているなかで自分だけができない状況に、息子の情緒も不安定な日が続くこともありました。

山下先生は、そんな息子の変化をすぐに察知してくださり、よく気に掛けてくださいました。

「無理せず幼児コースに戻っても大丈夫。お子さんのペースで。」と言ってくださったときには、親である私自身の気持ちも軽くなりました。

コペルでは、相手の目を見て話しを聞く、話す、あいさつする、などの所作を、毎回優しく丁寧に指導してくださり、受験当日を迎えるまでにしっかり身についたように思います。

おかげさまで、幼稚園の園長先生から皆の前で「お辞儀が上手だ」と褒めてもらえたこともあり、本人も喜んでいました。

本当にありがとうございました。

2021年2月9日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.29)

受講生:匿名希望(6歳女児)

2歳になる直前より、幼児コースに通い始めました。

当初、小学校受験は全く考えておらず、はじめての子育てにあたり、子どものために何ができるかを考えるなかで、コペルに出会い通い始めました。

年中の11月より受験コースが始まりましたが、わが家には無縁のことと考え、幼児コースを続けておりました。

今振り返ると、受験について考えるきっかけになったように思います。

コロナ禍で自宅学習をする子どもの姿に受験を決意し、年長の6月より受験コースを受講することになりました。

受験に関する知識もほとんどなく、志望校も決まっていない状態でしたが、快く受け入れてくださり、大変ありがたく思いました。

教室に入る際のあいさつから始まり、さまざまな問題や受験対策に取り組むなかで、徐々に受験コースのレッスンに慣れていったように思います。

7月には、志望校の先生方との座談会があり、志望校を決める際には大変役に立ちました。

6月から受験の日まで紆余曲折があり、親子で何度も心が折れそうになりましたが、コペルに行くと、山下先生が、いつも前向きな言葉で励ましてくださり、大きな力となりました。

受験を通じて、これまでの子育てやこれからの教育について、夫婦で真剣に考える時間が得られ、また、親子3人で目標に向かってさまざまなことに取り組んだ日々は、とても貴重な経験となりました。

山下先生、合格に導いてくださり、本当にありがとうございました。

2021年1月30日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.28)

受講生:N.Tちゃん(6歳)
開智学園 開智望小学校

コペルには、長女の小学校受験のときからお世話になり、このたび、次女も無事合格することができました。

わが家では、子どもには楽しく学べる環境を与えたいと考えておりますので、今まで3年間、楽しく通えたことにとても感謝しています。

受験の際も、志望校について熟知しておられる山下先生ですので、安心してお任せすることができました。

娘には「〇〇ちゃんなら大丈夫!」と、いつも励ましてくださったので、自信もつき、リラックスして今までの成果を発揮することができました。

娘2人を合格に導いてくださり、本当にありがとうございました。

2021年1月13日

[東京] 国立教室 のママの声(12)

受講生:H.Tちゃん(6歳)
カリタス小学校・桐光学園小学校

年中の6月から、コペルでお世話になりました。

2020年は、新型コロナウィルスが発生し、緊急事態宣言による休校や学校説明会の中止など、例年の受験と大きく異なり、合格までの道のりは決して平坦ではありませんでした。

春期講習と4月・5月の授業が休校になり、家庭学習が思うように進まず、また学校説明会が中止になり、学校の情報や試験内容が例年とどう変わるかなど、受験に向けての情報が手に入れづらく、焦りや不安だらけの日々が続きました。

そのようななか、裕理先生は、私どもをいつも気にかけてくださり、娘と電話での面接・口頭試問の練習、家庭での学習指導方法のアドバイス、受験の情報など、さまざまな相談に乗っていただきました。

受験に向けて、娘の成績がなかなか上がらず、心が折れそうになったときも、的確なアドバイスをいただき、励ましていただきました。

いつも親身になって相談に乗っていただいたおかげで、不安はなくなり、家族一丸となって、合格という目標に向かうことができました。

幼児コース、小学校受験コース、絵画工作講座、行動観察講座、夏期講習、親子面接練習と、宮嶋先生をはじめ諸先生方のサポートなしでは、第一志望合格の結果はなかったと思います。

心より感謝申し上げます。

最後の一日まで、娘を信じて諦めないで本当によかったと思います。

この一年間で、娘は努力の大切さを更に身に付け、とても大きな成長を感じました。

親子共々、貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

※画像はH.Tちゃんの作品です

2021年1月13日

[東京/足立区] 北千住駅前教室 のママの声(vol.27)

受講生:K.Sちゃん(6歳)
聖徳大学 附属小学校

1歳半から幼児クラスに通いはじめ、毎週親子ともに楽しく学ぶうちに、自然と受験を考えるようになりました。

受験コースへ進む際は、担当の山下先生と相談のうえ、年長の7月からはじめました。

幼児コースとは時間も内容も大きく変わるため、心配もありましたが、幼児コースから机に向かう習慣が身についていたことと、ずっとお世話になっている山下先生という安心感から、毎週レッスン後に「楽しかった!」と、話す姿が印象に残っています。

先生方の、一人一人の個性を尊重しながら褒めて伸ばしてくださるレッスンは、親ではなかなか難しく、娘の受験勉強も、最後まで気負うことなく楽しく学ぶことができたと思っており、大変感謝しております。

授業内容も、受験に特化したプリントを数多くこなし、質疑応答、所作、発言まで細かく見ていただけたので、当日も安心して試験に臨むことができました。

また、志望校の先生方との座談会を設けていただき、たくさんお話できたこともコペルならではだと思います。

※画像はK.Sちゃんの作品です

2021年1月6日

[東京/文京区] 江戸川橋教室 のママの声(10)

受講生:Hちゃん(5歳)
お茶の水女子大学 附属小学校

兄がお世話になっており、娘は年少から通っております。

毎回レッスンを心待ちにしており、楽しんで参加しているようです。

お受験のために通いはじめたのではありませんが、レッスンの内容はお受験に役立つことばかりでした。

名前を呼ばれたら返事をし、質問に答えること。

借りた教材は、向きを揃えてお礼の言葉とともにお返しすること。

積極的に参加する意欲。
レッスン中の集中力。
ごあいさつ。

実験では自然科学に興味を持つことができ、考査では自然科学の出題がありました。

短期間での詰め込みでは身につけることが難しく、家庭内だけでは大変なことでしたので、コペルに楽しく通い続けることが、合格への大きな力になったのだと思っています。

今後もお世話になります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

2021年1月6日

[福岡市南区] 高宮教室 のママの声(14)

受講生:みなとくん(6歳)
西南学院小学校

幼児コースを3才から、受験コースを5才から受講しています。

考えることを苦にせず、何事にも楽しく取り組めるのは、親から見て、コペルでのレッスンを通して学んだことが土台になっていると感じております。

自己肯定感が高く、お友だちに優しくできるのも、先生方にたくさんの優しい言葉がけをいただいているからで、親自身も勉強させていただき、感謝しております。

小学校受験に取り組んだ1年の間、”大丈夫ですよ、みなとくんは堂々としています”の言葉にとても救われました。

つい言いすぎてしまい、萎縮させてしまうところを先生が気付いてくださり、親の私たちを自信づけてくださりました。

合格をいただけたのも、親子で堂々と自信をもって臨んだからで、合格のノウハウだけではなく、今後の人生に役立つヒントも学んだ1年でした。

これからも兄妹でお世話になります。

2020年12月15日

[東京/文京区] 江戸川橋教室 のママの声(9)

受講生:ろっくん(5歳)
立教小学校

早生まれで誰よりも幼く、臆病でひっこみ思案の息子が、コペルのお教室に通い始めたのは、年中の9月でした。

当時、前にいる先生に注目することも、きちんと着席することもできず、落ち着きのない姿は目も当てられませんでした。

しかし、コペルの先生方は、動じることなく息子と接してくださるばかりか、息子が何が得意か(視覚優位か、聴覚優位かなど)を見つけてくださって、いつでも優しく暖かく見守りご指導くださいました。

このことは、私ども親子にとっては何よりもうれしく、自信につながりました。

途中で、別のいわゆる「お受験教室」にも通い始め、月齢の早いお子さん方の中で、できないことが目立ってしまうのが精神的になかなか辛かったのですが、コペルでは、むしろどんどんと自信をつけていき、気がつけば、お行儀も落ち着いていきましたし、お友だちの間で競争心も刺激されたのか、声も出るようになっていきました。

長い目で見た場合、この子にとってプラスに働いたのは絶対にコペルです!

登山で頂上を目指すとき、ほかの塾ではみんなで一斉にAルートばかりで登ろうとするとするなら、コペルはAルートだけでなく、BルートCルートDルート・・・と、いろんな道筋を用意してくれるわけです。

おかげさまで、合格をいただけました!

れなこ先生・ゆみこ先生、本当にいつもありがとうございます。

暗唱入門も合格できて、本人は自信にあふれて過ごしています。

暗唱皆伝も、親子で楽しみながらがんばります!